その他
IRI Lab.のYouTubeチャンネルの総再生時間が1,000時間を超えました!

 ふと、IRI Lab.のYouTubeチャンネルのアナリティクスを見たところ、何と、総再生時間が1,000時間を超えていました!ありがとうございます!  皆様、ご視聴いただきありがとうございます。IRI Lab.では引 […]

続きを読む
IR情報
Tableauで地図を使う:高校所在地をマップして特徴を見てみようのコーナー

 大学IRでは、地図を使えるとよいことがあります。例えば、留学生がどの国から来ているかとか、出身都道府県はどこかとか、そういった情報は表で出されると読みにくいのですが、地図で表示されると、「おぉぉー!」というリアクション […]

続きを読む
IR情報
ちょっと面倒。でも便利!:パラメータで色(割合計算)を変える方法

 大学IRで集計をしていると、いろいろな学生の属性があったりして、どの区分で集計するか、すべてを準備すると作業量が大変になりそう、と思うことがあります。 割合計算もその1つで、性別、学部、学科、など、どの区分を使ってグラ […]

続きを読む
その他
MJIR2023 みなさま、ありがとうございました。

 先週の11月17日(金)~19日(日)、MJIR2023に参加してきました。発表とブース出展を行い、とても勉強になる、楽しい学会となりました。また、いろいろな先生、職員さん、業者の方と話すことができ、新しいことができそ […]

続きを読む
その他
スタバコーヒー、IRQuAシールなど配ってます:MJIR2023のIRQuAブース

 昨日より神田外語大学でMJIR2023が開催されています(11月17日~19日)。和嶋は昨日何とか発表を終えました。先生方からとてもすてきなご質問やコメントをいただきまして、MJIR、とても有意義で楽しい学会だな、とし […]

続きを読む
全般
11/17(金)にMJIR2023(第12回 大学情報・機関調査研究集会)にて研究成果の発表を行います

11月17日(金)から19日(日)にかけて、千葉県千葉市の 神田外語大学 にて「MJIR2023(第12回 大学情報・機関調査研究集会)」が開催されます。IRI Lab.は、昨年度に引き続き発表を予定していますので、その […]

続きを読む
IR情報
回転させる、上に集める:Tableauでグラフを作ったときの項目名の配置の問題

グラフを作った際、軸にくる項目の説明の配置に悩む事があります。具体的には、・入りきらない・上下にわかれてしまうというのが和嶋のイラッとポイントでした。 その解決策として、・回転させちゃう・上に項目をあつめちゃうというのを […]

続きを読む
その他
祝IRI Lab. 3周年!

本日11月1日は、IRI Lab.の誕生日であります!なんだかんだで、IRI Lab.も3周年を迎えました。これもひとえに皆様のお力添えの賜であります。今後も皆様のお役に立てるようにがんばってまいりますので、よろしくお願 […]

続きを読む
IR情報
超簡単!Tableauのパラメータとビン:GPAのヒストグラムの区分のサイズを簡単に変える方法

Tableau小ネタシリーズです。GPAなどの連続データの傾向を掴むために、ヒストグラムを作成するということも多いと思います。その時に悩ましいのが、区分のサイズをどうするか問題です。 Tableauの場合、ビンを作成する […]

続きを読む
その他
僭越ながらChatGPTと大学教育の話をします:10/20(金) 早稲田大学 大学総合研究センター 第3回 Faculty Café

 いわゆる”生成系AI騒動”、ちょっと落ち着いてきた感があるところですが、毎日のように新しい情報や機能の追加があって、対応していくのはもちろん、注視することすら難しい状況であります。そんな中、無謀にも和嶋が「大学教育と生 […]

続きを読む