大学DXセミナーシリーズを開催します

 和嶋が所属する名古屋大学高等教育研究センターで大学IR×DX研究会というのをやっているのですが、そこで、大学DXセミナーシリーズというのを行うことになりました。
いろいろな大学でのDXの事例、DXを進めるに当たり起った学内の変化などを取り上げ、さらに最後は大学DXを支援する企業目線で大学DXの可能性を考える、というシリーズです。

 第1回は三重大学の事例(こちらは開催済です)、第2回は上智大学の事例、第3回は大阪大学の事例、最後にマイクロソフト社の方に、第1~3回の内容を受けてコメントをいただきつつ参加者みんなで大学DXの可能性を考える、という充実の内容になっています。

第2回
「上智大学の事務組織における、生成AIの利活用について ~アンケートの自由記述の処理や、学内文書の翻訳など~」

講師:上智大学 IR推進室 相生芳晴氏( IR推進室 室長)
2024年12月17日(火) 13:30~15:30 オンライン

第3回
「現役担当者が語る事務改革の光と影」

講師:大阪大学 総務部/事務改革推進室 湊涼子氏(専門職員)
2025年1月31日(金)13:30~15:30 オンライン

第4回
「みんなで考えるDX化への第一歩」

講師:マイクロソフトコーポレーション Worldwide Public Sector Education 今野拓哉氏(インダストリーアドバイザー)
2025年3月8日(土) 対面
※大学教育改革フォーラムin東海2025 分科会「教育DX」と共催

詳しくは以下のURLをご覧ください。
https://sites.google.com/view/univ-dx

 第2回、第3回は既に参加申込みがオープンしております。
どちらも、実際にどのようなDX化を行ったか、さらに、それによってもたらされた効果など、とてもおもしろい内容になっています。
ぜひご参加ください!