その他
3月7日(木) 14時より シンポジウムで登壇します! 嘉悦大学・北陸大学IRシンポジウム2023「IRを活かす人々は誰なのか?」
嘉悦大学・北陸大学IRシンポジウム2023が3月7日(木)14時より開催されます。今回のテーマは、「IRを活かす人々は誰なのか? -教育マネジメントからIRを捉え直す」となっています。会場は、嘉悦大学(東京都小平市)で […]
アルバイト代が上がると、学生の自由な時間はどれ位増えるのか?
和嶋が大学生の時は、まだまだ古き良き大学で、大学がいろんな意味でゆったりとしていて、たくさん自分の時間があった気がします。 今の学生さんをみていると、とても忙しくしているな、と感じます。そこで、学生さんの自由な時間を […]
IRI Lab.のYouTubeチャンネルの総再生時間が1,000時間を超えました!
ふと、IRI Lab.のYouTubeチャンネルのアナリティクスを見たところ、何と、総再生時間が1,000時間を超えていました!ありがとうございます! 皆様、ご視聴いただきありがとうございます。IRI Lab.では引 […]
MJIR2023 みなさま、ありがとうございました。
先週の11月17日(金)~19日(日)、MJIR2023に参加してきました。発表とブース出展を行い、とても勉強になる、楽しい学会となりました。また、いろいろな先生、職員さん、業者の方と話すことができ、新しいことができそ […]
スタバコーヒー、IRQuAシールなど配ってます:MJIR2023のIRQuAブース
昨日より神田外語大学でMJIR2023が開催されています(11月17日~19日)。和嶋は昨日何とか発表を終えました。先生方からとてもすてきなご質問やコメントをいただきまして、MJIR、とても有意義で楽しい学会だな、とし […]
祝IRI Lab. 3周年!
本日11月1日は、IRI Lab.の誕生日であります!なんだかんだで、IRI Lab.も3周年を迎えました。これもひとえに皆様のお力添えの賜であります。今後も皆様のお役に立てるようにがんばってまいりますので、よろしくお願 […]
僭越ながらChatGPTと大学教育の話をします:10/20(金) 早稲田大学 大学総合研究センター 第3回 Faculty Café
いわゆる”生成系AI騒動”、ちょっと落ち着いてきた感があるところですが、毎日のように新しい情報や機能の追加があって、対応していくのはもちろん、注視することすら難しい状況であります。そんな中、無謀にも和嶋が「大学教育と生 […]
コロナワクチンでアナフィラキシーショックで倒れて入院したので、救済申請をしてみた話
まったくIRに関連していないのですが、ぜひ皆様と共有したいと思い、IRI Lab.のメンバーからOKをもらったので、今回は、コロナワクチンでアナフィラキシーショックになって、会場で倒れてそのまま入院したので、救済申請を […]
「有朋自遠方来 不亦楽乎」ー 認知科学会に久しぶりに参加して、すごくやる気が出た ー
先週、日本認知科学会の大会に参加してきました。とても久しぶりの参加で、とってもいろいろなことを感じたのでまとめてみました。 ・なつかしい感じ。 久しぶりにお会いした先生方とお話できて楽しかった。そして、この数年、不義理 […]
IRでの安心感をもたらす軽い負担の明確化 - おのさんから学んだこと その2 -
和嶋は元サッカー少年でスポ少に入っていたのですが、その時の監督のおのさんが言っていたことが、今現在の業務などに活かされているかもと思っています。 年度の初めに親へのレクの会みたいなものがあったのですが、おのさんは、「 […]